5月29日(火) 4年理科「空気と水」

画像1 画像1 画像2 画像2
空気を目でたしかめるために、どんなことをするか教室で話し合いました。「水槽に水を入れ、その中でコップの空気を少しずつ出していくと、泡が出るよ。」「乾いたタオルを水の中で絞ったら、細かい泡が出るのではないかな。」「洗剤の容器を水の中に入れて、押しつぶしてみよう。」など考えたものを準備して、確かめてみました。最後に筒の中の空気は水の中でどうなるか、実験しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/5 6年 日生劇場
1年 生活科探検
6/6 英語・日本語教室
6/7 セーフティ教室(3〜6年)
6/8 6年 特別授業
6/11 クラブ活動