6月12日(月) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の日のクラブ活動では校庭が使えないため、室内で体を動かすことができるよう工夫します。

6年生を中心に話し合い、その日の内容やルールを確認し、協力して活動しました。

6月8日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工室では、「くるくるワールド」を制作中です。

細かい模様で部分を描き続けることで全体の美を作り出します。

集中力を高め、完成を想像しながら取り組む6年生です。

6月5日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会活動では、活動内容を知ってもらうための映像作りや掲示物の作成も行っています。

5、6年生が関わり合い、協力して取り組みます。

学校のために動く頼もしい高学年です。

6月1日(木) 学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東山小学校では、職員室前で金魚と熱帯魚を飼っています。

金魚は飼育委員会が、熱帯魚は主事さん方が丁寧にお世話をしています。

休み時間などに子どもたちが集まり、名前を当てたり声をかけたりしています。

生き物は気持ちを和ませてくれますね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 避難訓練 クラブ活動
6/14 4時間授業
6/15 4年下水道キャラバン 1年3年聴力検査 メディアコントロールの日
6/16 東京都学力調査5年 65周年航空写真撮影

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

新規カテゴリ