目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和4年6月6日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・豆じゃこごはん
・いかの香味焼き
・塩昆布と野菜の和え物
・さつまじる
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(茨城)
キャベツ(茨城)
もやし(栃木)
人参(徳島)
ごぼう(青森)
大根(青森)
ちりめんじゃこ(広島)
いか(ペルー)
鶏肉(鹿児島)

6月4日〜6月10日は「歯と口の健康週間」です。
給食もその期間に合わせてかみかみ献立を実施します。
今日のかみかみ食材は、大豆・いか・ちりめんじゃこ・ごぼうです。
他の野菜もいつもより厚めに切ったり、食感を残すように調理しました。

令和4年6月3日(金)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ジャンバラヤ
・ガンボスープ
・カントリーポテト
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
玉ねぎ(佐賀)
人参(千葉)
ピーマン(茨城)
オクラ(沖縄)
じゃがいも(長崎)
鶏肉(岩手)
むきえび(タイ)
マッシュルーム(山形)

今日は給食世界旅行「アメリカ」でした。

令和4年6月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・冷やしスタミナサラダうどん
・たこぺったん
・牛乳

*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
長ねぎ(千葉)
人参(千葉)
きゅうり(秋田)
もやし(群馬)
キャベツ(神奈川)
小松菜(東京)
ホールコーン(北海道)
たこ(北海道)
豚肉(岩手)
たまご(秋田)

今日は体力テストに合わせて、「冷やしスタミナサラダうどん」です。
気温が30度近くあったので、へとへとになった児童も多くいましたが冷たいうどんで身体をクールダウンできたと思います。

令和4年6月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ごはん
・のりの佃煮
・肉じゃが
・ごましょうゆ和え
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
玉ねぎ(佐賀)
じゃがいも(長崎)
もやし(群馬)
小松菜(東京)
豚肉(岩手)

給食室手作りの「のりの佃煮」は子どもたちに大人気です。
ご飯がすすみます。
肉じゃがはじゃがいもが崩れないように、でも味はしっかり染み込むように調理員さんがおいしく作ってくれました。

令和4年5月31日(月)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん
・じゃこふりかけ
・魚のごまみそ焼き
・ピり辛こんにゃく
・具だくさんみそ汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
生姜(高知)
じゃがいも(長崎)
玉ねぎ(佐賀)
長ねぎ(千葉)
小松菜(東京)
青のり(愛知)
さごし(韓国)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

気象警報等の対応

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

体罰防止スローガン

いじめ防止対策基本方針