目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

令和3年2月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・ごまご飯
・牛肉のすき焼き
・白菜のからしじょうゆあえ

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
たまねぎ(北海道)
長ネギ(千葉)
しめじ(福岡)
小松菜(埼玉)
白菜(茨城)
焼豆腐(愛知・佐賀)
黒毛和牛(鹿児島)

今日はみんなが楽しみにしていた牛肉が給食に登場しました。
この牛肉は新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うインバウンド需要や輸出の停滞、外食をする人の減少等により食肉の在庫が増加していることから、給食で牛肉を提供しようという「学校給食提供推進事業」を活用したものです。
子どもたちには牛肉が給食に出ることになった経緯や食品ロス、牛肉が私たちのもとに届くまでなどおたよりや掲示物等を活用して伝えました。
朝から今日は和牛が出るんだと子どもたちもとっても楽しみにしていて、子どもたちからの給食室の手紙にも、「黒毛和牛がとってもやわらかくておいしかった」「いつもの100倍おいしかった」などの感想が書いてあり大満足だったようです。

また今日は3年生が学校で育てた大蔵大根を抜きました!明日の給食で登場します!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

学校評価

放射線測定結果

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

校歌

6年生 音楽課題