目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

6年 社会科見学(2/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂の衆議院を見学しました。本会議場の傍聴席に座って、国会の仕組みや国会議事堂のつくりについて説明を受けました。

6年 社会科見学(2/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は社会科見学で、科学技術館に来ています。グループごとに、触ったり動かしたりしながら、科学や技術に触れています。

3年 図工(2/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の「うつして見つけて」の学習をしています。塩ビシートに好きな生き物を描いて切り取り、切り取った形や切り抜いたシートを版にして、ローラーに絵の具を付けてコロコロ転がして、可愛い仲間たちをたくさん描いています。

1年 生活科(2/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の「ふゆとともだち」の学習で「ふゆみつけビンゴ」をしました。雪が降り積もったビオトープや畑を観察しました。

大雪(2/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨晩から東京地方に大雪が降りました。早朝から先生方や主事さん方が雪かきをしてくださいました。また、地域の方も通学路の歩道の雪かきにご協力をいただきました。ありがとうございます。

3年 体育(2/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は走り幅跳びに取り組んでいます。助走の歩数を決めて、強く踏み切って遠くに跳ぶ練習をしています。

短なわジャンプアップ月間(2/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月は「短なわジャンプアップ月間」でした。なわとびカードをもとに、それぞれの技能に応じて休み時間や体育の時間に取り組んできました。パワーアップウィークには、縦割り班ごとに集まって、上学年の児童が下学年の児童に跳び方を教えたり、数を数えたりする姿がたくさん見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

給食食材

台風接近等に伴う学校の対応

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

体罰防止スローガン