目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

6年 書き初め(12/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初めの練習をしました。文字の大きさや配列に気をつけて練習しています。冬季休業日にも練習し、年明けにお清書をします。

5年 社会科見学(12/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
組立、検査、埠頭はとても充実した見学になりました。これから学校に帰ります。

5年 社会科見学(12/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
自動車ができるまでの工程を確認してから、工場の中に入りました。組立の様子や工夫を熱心に見たり聞いたりしていました。

5年 社会科見学(12/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
日産自動車追浜工場に来ました。車ができるまでのガイダンスを聞いてから、工場内の組立、検査、埠頭を見学します。写真撮影ができないのが残念です。

5年 社会科見学(12/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼の時間になりました。パーテーションをはさんで黙食しています。お弁当のご準備、ありがとうございます。お弁当を食べ終わって館外に出たら、雨は上がり青空が見えます。これから日産自動車追浜工場へ向かいます。

5年 社会科見学(12/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
館内をグループで見学する時間になりました。「宇宙発見室」では自然界の放電現象を実験で確かめていました。

5年 社会科見学(12/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は社会科見学で、はまぎんこども宇宙科学館に来ています。プラネタリウムで、今日の夕方から夜、明日の明け方までの夜空の星の様子を見ました。満天の星空が映し出されると思わず感嘆の声があがりました。さらに、気象衛星ひまわりから撮影された雲画像を見て、地球全体の雲の動きや天気の移り変わりを見ました。

全校朝会(12/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会では、人権についての講話がありました。世界人権デーや全校で取り組んだ人権標語についての話のほか、暴力は絶対に許されないことについても触れました。講話の後は、読書感想文や読書週間の取組についての表彰がありました。

集会(12/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
集会委員会主催の「サンタクロース集会」をしました。先生方がサンタクロースに扮して、子どもたちを追いかけてタッチをします。子どもたちはタッチされないように一生懸命走ります。3回戦までやったので、サンタクロース役の先生方は息が上がって大変でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。

2年 生活科(12/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は生活科の学習で「作って ためして」に取り組んでいます。今日は身近なものを使って「うごかして あそぼう」をしました。坂道を作って、どんな遊びができるか試しています。

5年 体育(12/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生はソフトバレーボールに取り組んでいます。今日は、アタックを成功させるためにはどうしたらよいかをめあてに練習や試合を行いました。チームタイムで動きを確認し、クラスタイムでめあてを達成するためのポイントについて考えました。

6年 日帰り型英語体験学習(12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
もう一方のグループは、アクティブイマージョン・エリアの「身近なものから効果音を作り出そう」に取り組んでいます。効果音を表すときの英語と日本語の違いを学んだり、与えられたテーマにあった効果音を作り出したりしています。

6年 日帰り型英語体験学習(12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
後半のプログラムに取り組んでいます。エアポートゾーンでは、機内で客室乗務員に対して機内食やブランケットなどの希望を伝え、やりとりする体験をしています。

6年 日帰り型英語体験学習(12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼の時間になりました。作っていただいたお弁当を、黙食で食べています。お弁当のご用意ありがとうございます。

6年 日帰り体験型英語学習(12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
前半のプログラムに取り組んでいます。トラベルゾーンでは、ファーストフード店や旅行代理店などの店舗で自分の欲しいものや旅行のプランを英語で伝えています。

6年 日帰り体験型英語学習(12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生はTOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)に来ました。まずはグループごとにアイスブレイクをして、エージェントの方と関わりを深めます。

全校朝会(12/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会では、サッカーワールドカップでの日本人サポーターの姿に触れて「心づかい」についてのお話がありました。また看護当番の先生からは今週の週目標「机やロッカーを整理整頓しよう」にちなんだ話があり、子どもたちは年末に向けて気持ちを新たにしていました。

3年4年 人権スマホ・ケータイ安全教室(12/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生4年生は合同で、人権教室として「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。スマホや携帯を使用する場面で起こり得る身近なトラブルについて学習しました。さらに人権擁護員の方から、自分を大切にすること、おうちの方や友達を大切にすることが人権を守ることにつながると教えていただきました。

6年 体育(12/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
4〜6年生は、体育の時間にハードル走をしています。自分のインターバルの距離を決めて、ハードルをリズミカルに走り越え、自分の記録の伸びや目標とする記録を達成できるよう練習をしています。それぞれのインターバルの距離が異なるので、グループで声を掛けあって、友達のインターバルに合わせてハードルの位置を変えていました。

5年 研究授業(11/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科「未来とつながる情報」の学習で、研究授業を行いました。「情報を伝える人々とわたしたち」で学習したことを整理し、SNSへの書き込みを通して、情報の発信者として大切なことを考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

気象警報等の対応

授業改善プラン

台風接近等に伴う学校の対応

体罰防止スローガン

いじめ防止対策基本方針