がんばれ!烏森の子どもたち!

6月15日(月)全校朝会

今朝の朝会には、全学年が揃いました。

副校長先生がお話をしてくださいました。
先週に引き続き、二十四節気と七十二候のお話がありました。
七十二候(しちじゅうにこう)とは、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつで、
二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間をいいます。
各七十二候の名称は、気象の動きや動植物の変化を知らせる短文になっていて、昔の人が感じる季節の移り変わりは今と比べて考えて楽しむこともできます。
今日紹介していただいたのは、「腐草為蛍」(ふそう ほたると なる)です。

今日から水泳指導が始まります。
初日の今日は、まさに水泳日和です。
プールから元気な声が聞こえてくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30