がんばれ!烏森の子どもたち!

令和5年2月2日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・コーンピラフ
・ポークビーンズ
・みかん
・牛乳


☆食材の産地紹介
大豆(北海道)     ベーコン(茨城・群馬・千葉)
豚肉(秋田)      じゃがいも(北海道)
コーン(北海道)    パセリ(香川)
玉ねぎ(北海道)    人参(千葉)
津のかがやき(熊本)


☆2月の給食目標
今日は給食目標についてお話します。2月の給食目標は「寒さに負けない体をつくろう」です。寒さに負けない体をつくるためには、しっかり食べることが大切なのですが、もう1つ大切なことがあります。それは牛乳をしっかり飲むことです。
2月の給食だよりにもありましたが、寒くなると牛乳の飲み残しが増えてきます。烏森小でも、最近は寒いせいか、牛乳の飲み残しが増えてきました。牛乳の成分(栄養)はたんぱく質を多く含んでいるので、体をつくること、筋肉の量が増えることにつながります。つまり牛乳を飲むで、「体を温めるはたらき」が体の中で起こるということです。
寒さに負けない体づくりは、みなさんの体を病気から守ることにつながります。「冷たい牛乳を飲みたくない…」と思う時期ではありますが、しっかり飲んで寒さに負けない体をつくっていきましょう。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28