がんばれ!烏森の子どもたち!

令和5年1月17日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・中華まん
・トック入り中華スープ
・フルーツポンチ
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(茨城)          長ねぎ(埼玉)    
しょうが(高知)        人参(千葉)     
小松菜(東京)         みかん缶(国産)   
パイン缶(インドネシア) 
桃・りんご・洋梨缶(山形・青森)    


☆中華まん
中華まんは中国で三国志の時代に考えられたものが始まりと言われ、歴史ある中華料理の一つです。また、餡子を包んだ和菓子のルーツとも言われています。
現在は、コンビニなどでも色々な味つけのものも出ていますね。
今日は、給食室で小麦粉・ベーキングパウダー・ラード・砂糖・塩で作った中華まんの皮に、ひき肉と野菜をしょうゆとごま油で味付けした「肉あん」を包んで蒸しました。烏森小特製の中華まんです。
今日もおいしくいただきました。
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28