がんばれ!烏森の子どもたち!

令和4年5月11日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・グリンピースごはん
・さばの香味焼き
・野菜の炊き合わせ
・すまし汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
さば(青森) 鶏肉(岩手)
豆腐(佐賀・新潟) こんにゃく(群馬)
じゃがいも(鹿児島) グリンピース(静岡)
しょうが(熊本) 長ねぎ(茨城)
ごぼう(青森) 人参(徳島)
大根(東京) さやいんげん(千葉)
えのきたけ(長野) にら(栃木)


☆旬の味 「グリンピースごはん」
今日は春を代表する「グリンピースごはん」です。
「グリンピース」は、この季節にしか味わえない春を代表する野菜のひとつです。
今日は、2年生が、烏森小全員分のグリンピースのさやむきをしてくれました。
エプロンや三角巾を身につけ、手洗い消毒など衛生面に気をつけて、ていねいに一生懸命むいてくれました。
「グリンピースごはん」の香りや味をたのしみ、おいしくいただきました。
「苦手だったけど、これは食べられる」と言ってくれた2年生もいました。
食べ残しも少なくよく食べていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31