がんばれ!烏森の子どもたち!

令和4年5月10日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・豆入りコロッケバーガー
・きのこ入り野菜スープ
・オレンジ
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(茨城)  いんげんまめ(北海道)
たまご(青森)  鶏肉(岩手)
じゃがいも(鹿児島)マッシュポテト(アメリカ)
玉ねぎ(千葉)  人参(徳島)
キャベツ(愛知) エリンギ(新潟)
えのき(新潟)  しめじ(長野)
コーン(北海道) パセリ(茨城)
オレンジ(三重)


☆豆入りコロッケバーガー
今日は、バーガーパンです。パンに豆入りのコロッケときゃべつが挟まれていて食べやすいですね。配膳もしやすいので、準備する時間の短縮にもなります。
皆さんが食べやすい分、給食室では、バーガーパンの完成までには、たくさんの工程をこなさなければなりません。例えば、パンに切り込みを入れる。コロッケを作る(この調理もたくさんの手間がかかっています)。キャベツを切る。それを一つ一つパンにはさんで数えて教室まで届けてくださいます。
給食室のチームワークが良くなければ、出来ないメニューです。

色々工夫されたバーガーパンには給食室の思いがたくさん詰まっています。味わっていただきました。食べ残しも少なかったです。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31