菅刈小学校のホームページへようこそ!

1年研究授業 とべ! とべ! たまご!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(月)

ボール投げゲームを楽しく行うための動きを身に付けることを目的に授業を組み立てました。
使っている教具はボールではなく、荷物をパッキングする時に使う緩衝材と紅白玉を不織布でくるんだ手作りボール(たまごボール)です。
最初は、遠くへ投げることを意識して飛ばしていた子供たち、回数を重ねるうちに、相手のいない所を狙って投げるようになっていきました。

友達と仲良く楽しく活動することができていました。

2年生「マットワールドで遊ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の研究授業は、「マット運動遊び」でした。一つ一つのコツをつかみながら動物歩きに取り組みました。研究授業では、「クマとキリンになろう」というめあてでお話に合った動きをしながら、大事なところを見付け合い、技を身に付けました。みんなマットに手をついて、腰を高くして動物になりきることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31