菅刈小学校のホームページへようこそ!

学芸会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はげんきいっぱい、忍者になりきっていました。

学芸会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トップバッターは3年生です。
緊張に打ち勝つような元気いっぱいの幕開けです。

学芸会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11/18(金)

いよいよ学芸会がはじまりました。
まずは1年生によるはじめの言葉です。

11月2日音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日の音楽朝会では、学芸会1日目に歌う「幕をあける歌」を歌いました。
みんなでそろえて手拍子を打ったり、歌詞をはっきり歌ったりすることができました。
学芸会本番まで歌も劇も頑張ります。

全校朝会

10/31(月)

看護当番の先生からは、協力ということについてのお話がありました。
明日から11月。朝晩の寒さが増してきました。学芸会も近づいています。
みんなで協力して学芸会の練習ができるように、体調に気を付けて過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日音楽朝会

画像1 画像1
今日の音楽朝会は、ミュージッククラブの演奏発表でした。
3〜6年生の31人で演奏するのは、今日が初めてでドキドキしていましたが、しっかり演奏することができました。
30日には、菅刈公園フェスティバルに出演させていただきます。
それまで朝練習を頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!

4年 興津その54

画像1 画像1
シャチについてレクチャーを受けています。

4年 興津その52

画像1 画像1
画像2 画像2
トロピカルアイランドの魚を見て、歓声が上がっています!

4年 興津その30

興津にある植物について、教えていただいています。
新たな発見に歓声があがっています。
画像1 画像1

4年 興津その17

画像1 画像1
星空観察会前のオリエンテーリングです。
屋上で星をみるのが楽しみです!

4年 興津その11

画像1 画像1
画像2 画像2
興津海岸に到着しました!

4年 興津その7

画像1 画像1
これからプラネタリウムを鑑賞します!

4年 興津その5

画像1 画像1
予定よりも30分早く千葉市科学館に到着しました!

4年 興津その4

画像1 画像1
休憩が終わり、今度はなぞなぞで盛り上がっています!難問が出ています!

5年八ヶ岳 その67

画像1 画像1
画像2 画像2
オオムラサキセンター。まずは映像の鑑賞会です。

5年八ヶ岳 その65

画像1 画像1
まもなくオオムラサキセンターです!

5年八ヶ岳 その62

画像1 画像1
これからオオムラサキセンターへ出発します。
時間を守る、五分前行動がしっかりとできています。

5年八ヶ岳 その59

画像1 画像1
画像2 画像2
ごちそうさまでした!
はやめのお片づけです。

5年八ヶ岳 その58

画像1 画像1
きれいに完食です!

5年八ヶ岳 その54

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のラジオ体操。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31