菅刈小学校のホームページへようこそ!

5年NHK放送体験その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
NHK放送体験教室がはじまりました。まずは2クラス合同で、NHKの方が作ってくださった番組の撮影をしました。クロマキー体験やCG体験などもすることができ、たくさんの笑顔が見られました。

5年NHK放送体験その5

画像1 画像1
昼食は外で美味しくいただきました。「来た時よりもきれいに!」食べた後は全員でしっかりと片付けをしました。

5年 NHK放送体験 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
アフレコ体験コーナーです。声優になったつもりで挑戦しています。完成した作品を見て、みんなとても嬉しそうにしていました。

5年 NHK放送体験その3

画像1 画像1 画像2 画像2
スタジオパーク内で一番人気は「キミのかおはなんのカオ?」です。自分の顔がどの動物に似ているかを判定してくれるコーナーです。50種類の動物の中から何に似ていると言われるかドキドキしながら見ていました。菅刈の子だけで行列ができています。

5年 NHK放送体験その2

画像1 画像1 画像2 画像2
スタジオパークの見学がはじまりました。クイズや番組の紹介コーナーなどがあり、みんなとても楽しそうです。

5年 NHK放送体験

画像1 画像1 画像2 画像2
NHK放送体験の前にスタジオパークを班ごとに
見学です。
どーもくんが、出迎えてくれました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室その59

画像1 画像1
おやつを食べながらDVD タイムです。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その58

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当は、滝沢牧場のアイス作りをした場所で食べさせていただきました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室 その57

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おみやげを買い終わり、滝沢牧場の見学をさせてもらいました。2日前に生まれた子牛や、うさぎ、馬とふれ合うことができました。

八ヶ岳自然宿泊体験教室 その56

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイスクリーム作り大成功。みんなでおいしくいただきました。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その55

画像1 画像1
画像2 画像2
自分のため、家族のため、お休みした友達のために、真剣にお土産を選んでいます。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その54

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
滝沢牧場でアイス作りに挑戦しています。
班で協力して頑張っています。
先生たちも全力です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その53

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。
今朝はパン食です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その52

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の朝です。

咳をしている子も少しいますが、みんな元気です。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その51

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう一つのプログラムは、1メートル四方の台にグループ全員が乗るというものです。
1メートル四方に成功すると、次は50センチメートル四方にチャレンジしました。
1グループは、13人もいるので、とても難しいゲームです。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その50

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜レクは、冒検プログラム第2段をしました。

第の上から落ちないように誕生日順に並び替えるようなゲームです。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その49

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食です。
今夜のメニューは、しょうが焼き定食。
おなかペコペコです。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その48

画像1 画像1
キャンプファイヤー係の皆さん、楽しい会をありがとうございました。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その47

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、キャンプファイヤー定番のダンスです。
踊りまくって、楽しんでいました。

5年 八ヶ岳自然宿泊体験教室 その46

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、対決ゲームです。
万歩計をどれだけたくさん振れるかを1組VS2組で行います。
先生もチームに属しているため、必死です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31