菅刈小学校のホームページへようこそ!

4年 環境教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日

本校では、歯ブラシのリサイクルを行っています。その関係で、テラサイクルジャパンの方が4年生を対象に出前授業を行ってくださいました。
プラスチックゴミ問題や、リサイクルの大切さなど、4年生が社会科で学習しているゴミ関連のお話をたくさんしていただきました。

今日、学習したことを自由帳に上手にまとめている児童もいました。

4年 目黒川クリーンアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(金)

目黒川クリーンアップ大作戦に、東山自治会の方々、目黒区の方々と一緒に参加しました。
一見きれいに見える川沿いの道ですが、植え込みの中には、たばこの吸い殻やお菓子の包み紙、ビンなどが落ちていました。とりにくい場所に落ちているゴミもトングを上手に使って集めることができました。

この活動を通して、自分達の地域を大切にする気持ちを高めてくれることを期待しています。



4年 社会科見学 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに戻り、広い施設の中をバスで見学します。

4年 社会科見学 6

画像1 画像1
中央防波堤最終処分場では、まず、最初にゴミ処理についてお話をしていただきました。

4年 社会科見学 5

画像1 画像1
浅草文化センターをお借りして、お弁当を食べます。

4年 社会科見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ外国から来た旅行者にインタビューです。
最初は躊躇していましたが、一人にインタビューすると、勢いにのってどんどん声をかけていました。

4年 社会科見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな熱心にメモをとりながら、見学しています。

4年 社会科見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループは分かれて、ボランティアの方々に浅草寺を案内していただきます。

4年 社会科見学 1

画像1 画像1
浅草寺に着きました。
道がすいていたので、早く到着したので、記念撮影をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31