菅刈小学校のホームページへようこそ!

ダンシング玉いれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の全校競技は、玉入れです。低学年の1・2年生は、ダンシング玉入れ。
玉入れの途中にダンスがはいる、とってもかわいい玉入れです。

運動会にむけて・6年生と全校ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校ダンスの難しいステップを、6年生に教えてもらいました。
マンツーマンで、一緒に踊ってもらうと、だんだんステップをふめるようになります。
「おうちでも練習してこよう!」などという声も聞かれ、なんにでも前向きにとりくむ1年生です!

思いやりの教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 ディズニーランドのキャストの方が、「思いやりの教室」をひらいてくださいました。これは道徳の授業として行われたものです。人が人と関わって生きていくためにとても大切なことは、相手のことをおもいやること、そして相手の立場になって考えること。簡単そうで難しいことですが、これをゲームやお話の中から学んでいきます。
相手にとってうれしい挨拶の仕方を考え、お手玉リレーでは、友達が受け取りやすいようにするにはどうすればいいか考えます。さらに、まちがえ探しゲームでは、ゲームをしながらも、どのように行動すれば友達みんなが良い気持ちになれるかを考えました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月9日(月)、1年生の交通安全教室が行われました。目黒警察のおまわりさんが来てくださり、横断歩道の正しい渡り方をていねいに教えてくださいました。信号の色の意味、渡るときは右、左、右を見て、手を挙げること。お話を聞いた後、一人ずつ校庭に作られた横断歩道を渡ってみました。交通事故にあわないように、もう一度おうちでも確認してみると良いですね。

ずこう「チョッキンパでかざろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は図工で、いろがみをはさみで切ってかざりを作りました。はさみで切る時には、刃のどこを使ったら良いのか、カーブを切るときは紙を動かすと良いことなど、楽しく学んで、すてきな作品を仕上げていました。三角折りで、四角折りで、二つ折りで線をひいて、切り込みをいれると・・・。紙を広げた時の、思いがけない模様に「うわあ。」といくつも歓声があがりました。

1年生の廊下に「こいのぼり」!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月5日はこどもの日。この季節ならではの、こいのぼりが1年生の教室前のろうかに泳いでいます。よーく見ると、うろこの一つ一つに子ども達の顔がかいてあります。そして反対側のうろこには、こいのぼりにのせたい人やものがかいてあります。
とってもかわいい世界で一つのこいのぼり。見てみたい人は、お急ぎくださいな。

6年生が読み聞かせ

画像1 画像1
 朝の「読書タイム」に、6年生が1年生に読み聞かせをしてくれました。
6年生は、音読がとってもじょうず!気持ちをこめて、情感たっぷりに読んでくれます。おもわず、本の世界にひきこまれる1年生。楽しい10分間でした。

2年生とがっこうたんけん!

画像1 画像1
 4月26日(火)、1年生は2年生と学校たんけんをしました。ほけんしつや校長室、理科室やかだんなど、6つのポイントをまわります。ポイントでは、首にかけたパスポートにスタンプをおしてこなければなりません。「まいごにならないかな。」「わかるかなあ。」とちょっと心配している子も。でもだいじょうぶ。2年生がやさしく教えてくれました。2年生は「ぼくたちも1年生の時、案内してもらったんだよ。」と話してくれました。「そうか。来年はこんどはぼくたちが・・・。」と心おどらせる1年生です。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は「消防写生会」がありました。校庭にとめてある消防車を見て、「うわあ、かっこいい!」と歓声があがりました。はじめに、消防士さんから災害の時の動作を教えてもらってから、いざ写生が始まります。大きくて真っ赤な車は、それだけでかっこいい。ホースを持って、消防士さんがずっとポーズをとってくださいました。
よく見て、ていねいに色をぬる1年生!じょうずにかけました。

図工でおうちをかいたよ!

画像1 画像1
 図工で、クレパスをつかっておうちをかきました。とんがった屋根や丸い屋根。かいだんがあったり、まどがあったり。屋根の上に花がさいていたり、おんせんがあったり、地下室があったり。想像をふくらませながら、ぐいぐいかきすすめる1年生!
すてきな おうちの できあがり!!

ねんどでながーいへび!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ねんどをこねて、ながーいへびをつくったり、おだんごをいっぱいつくったりしました。こねこねこね・・・・。くりくりくり・・・。手のひらや指先を使って、とっても楽しそうです。

1年生が給食当番にちょうせん!

画像1 画像1
 今日から1年生も給食当番にちょうせん!はくいに着替えると、「かっこいい!」の声が。ゆっくり、ていねいに、しょっきによそって・・・。とてもじょうずに配膳できました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
 1年生の入学を、菅刈小学校全体がお祝いしてくれました。
1年生は、「おれいの言葉」と「さんぽ」の歌とおどりでこたえました。
元気いっぱい、とってもかわいかったです。

1年生の朝の教室

画像1 画像1
 1年生の朝の教室には、毎日6年生がお世話に来てくれます。
防災ずきんをいすに付けてくれたり、紙芝居を見せてくれたり、いっしょに読む本をさがしてくれたり、読んでくれたり・・・ほんとうに優しくしてくれます。
1年生が帰った後は、教室をおそうじしてくれる6年生!さすが最上級生です。
そして5年生は、校歌をまだ覚えていない1年生のために、校歌を歌ってテープに録音してくれました。ありがとう。菅刈小学校は、優しい上級生が支えてくれています!!

1年生も校庭デビュー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生も15分休みは、校庭で元気に遊んでいます。
黄色い帽子をかぶっているから、上級生はやさしく気遣ってくれます。
いっしょにかけっこしたり、鉄棒を教えてくれたり・・・。
元気に遊ぶとたのしいな!

はじめて書いた名前

画像1 画像1
 1年生が、えんぴつを正しく持って、ていねいに、ゆっくりと名前を書きました。
どの子も真剣な表情で、すてきです。

くつばこがピカーン!

画像1 画像1
 1年生の帰ったあとのくつばこを見て、びっくり!
「くつばこパトロール」の係のふたりが、帰るときにそろえてくれたのです。
1年生なのにすごい!
他にも、電気をつける係、消す係、出席カードをもって行く係、黒板の日にちを書く係、などなど・・・。少しずつ決まってきました。
がんばりやさんの1年生!とってもはりきっています!

わあい!きゅうしょくだ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生はじめての給食のこんだては、パインパン、グラタン、サラダ、ぎゅうにゅう、です。「おいしすぎるう!」「どうやってつくってるんだろう?」「ひみつがしりたい。」「おかわり、ありますか?」食べることが大好きな子になってほしいです。
もりもり食べて、大きくなあれ!!

えんぴつを持って・・・

画像1 画像1
 ひらがなの学習の前に、まずは、えんぴつの正しい持ち方を習います。そして、まっずくな線、ジグザグな線、まるい線、はねる線などを書いていきます。みんな、真剣な表情でいっしょうけんめいです。とてもじょうずに書けました。

かわいい1年生がやってきた!入学おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 桜咲く菅刈小学校に、新しいお友達が入学してきました。しっかりもので、かわいくて、やさしい1年生!どうぞよろしくね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31