菅刈小学校のホームページへようこそ!

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽朝会は、1〜5年生が明日の「6年生を送る会」で歌う「ベストフレンド」を練習しました。6年生に感謝の気持ちが伝わるよう、笑顔で一生懸命歌おうという話が音楽教諭からありました。それに応えるように、素敵な歌声が体育館中に響いていました。

おやじの会 スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月17日(日)

おやじの会主催のスポーツ大会を行いました。
今回は、来年入学する未就学児にも参加を呼びかけて行いました。
4チームに分かれて、ドロケイ、ドッジビー、玉入れ、雨樋レースをしました。
お天気もよく、みんなとても楽しそうに活動していました。

避難所運営訓練

画像1 画像1
2月16日(土)

菅刈防災連絡協議会では、年に2回地域防災訓練を行っています。
2回目の今回は、菅刈小学校の校庭と体育館を使い、避難所運営訓練を行いました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(月)

今日は立春です。
全校朝会で、校長先生から立春と節分についてのお話がありました。

看護当番の先生からは、プレイマウント近くでの遊び方のお話がありました。今週の目標は、「遊びのきまりを守ろう」です。
休み時間やランドセル広場では、安全に楽しく遊んでほしいと思います。

図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(火)

今日の昼休みは、
図書委員会の児童による読み聞かせがありました。

本の世界に入った子供たちからは、
「えっ!」「うふふ」
など、感動の声が出ていました。

次回は2月7日、木曜日です。
お楽しみに!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31