菅刈小学校のホームページへようこそ!

オヤジの会スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(土)

オヤジの会スポーツ大会が始まりました。
50人以上の子どもが集まり、ドッチビー、玉入れ、雨どいレース、ウォータースライダーをしました。
オヤジの会の皆様、楽しい活動を企画・運営してくださりありがとうございました。

地域性防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(土)

菅刈公園で、菅刈住区の防災訓練を行っています。
10:00から11:30まで行っています。
ぜひ、ご参加ください。

高学年プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(木)

1・2校時に高学年のプール開きをしました。
プールの神様に3つのお願いをし、それぞれのクラスの代表児童が今期のめあてを話し、いよいよ入水です。
水温・気温ともにちょうどよく、気持ちの良いプール開きをすることができました。

世界ともだちプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日(月)

世界ともだちプロジェクトにおける本校の交流国は、アメリカ、キプロス、エジプト、ホンコン・チャイナ、ニュージーランドです。

今朝の朝会で、校長先生からアメリカ合衆国についての紹介がありました。
アメリカの面積は日本の約25倍、人口は約2.5倍、首都はワシントンD.C.など クイズを交えながら楽しく教えていただきました。

低学年プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(金)

本校では、水泳指導を実施するにあたり水温と気温を足して50度以上という基準を設けています。本日は、53度とその基準を上回っていたため、低学年のプール開きを実施いたしました。

今年度初めての水泳指導です。
みんな水泳のきまりを守って、たのしく水に親しんでいました。

雨の日の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(水)

外で遊ぶことが大好きな菅刈小学校の子供たち。
雨の日の休み時間は、どのように過ごしているのでしょうか。
学級に置いてあるゲームをしたり、将棋をしたり、本を読んだり。
鍵盤ハーモニカの練習をしている人や、教室で飼っているメダカの世話をしている人もいます。

みんな工夫して、上手に時間を使っています。

あすなろ学級と4年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(土)

あすなろ学級と通常学級は、朝の会や読書、給食、技能系授業で日常的に交流をしていますが、2年生と4年生は、行事として交流会も行っています。

今日は、あすなろ学級と4年生の交流会の日です。人数集めゲームやジャンケン列車、ダンスなどをして、楽しみました。

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(土)

今日は、学校公開でした。大勢の保護者・地域の皆様にお越しいただきありがとうございました。

2校時には、5・6年生、保護者対象にセーフティ教室を開催いたしました。
ネット社会に生きる子供たちにとって、必要不可欠なネットの安心な使い方を学習しました。
子供たち向けの学習後、保護者の皆様との懇談会も行いました。大勢の方々にご参加いただき、ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(木)

Jアラートが発令されたことを想定して避難訓練を行いました。
全校児童が体育館に避難しますが、窓ガラスが割れても安全な場所を考え、1〜3年生とあすなろ学級は舞台上、4・5年生は肋木の前、6年生は奈落に避難しました。

米朝首脳会談が行われたこともあり、世界の平和が維持されることを期待しています。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(木)

来週から水泳指導が始まります。
本校では、水泳の準備体操にオリジナルアクアビクスを取り入れています。そのため、今朝の体育朝会では、アクアビクスの動きをみんなで練習しました。

プログラミング教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年2組で担任とICT支援員のティームティーチングによるプログラミングの授業がありました。担任がロボットになり、子供たちが、寝ているロボットを立たせたり、歩かせたりするための指示をフローチャートで表すという活動を行いました。ロボット役の担任が、指示通りに動いてくれる楽しさもあり、大いに盛り上がりました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月12日(火)

菅刈小学校では、火、水、金曜日の朝に読書タイムを設定しています。
自分のすきな本を読んだり、保護者ボランティアの方に読み聞かせをしていただいたりしています。
今日も、保護者による読み聞かせをしていただいている学級がたくさんありました。
子供たちは、お話に引き込まれていました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(月)

本校では、月に一度「人権尊重の日」を設けており、今日は、その「人権尊重の日」です。
今月の人権目標は、「学年をこえて誰とでも仲良くしよう」です。菅刈の子供たちは、とても仲が良いので、その良さを伸ばしていきたいと思います。

保健給食委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会活動では、手洗い実験を行いました。
石けんでよく洗った手・水洗いをした手・手洗いをしていない手
の3つのグループに分かれておにぎりを握りました。
みんな手にたくさんの米粒をつけながら、楽しくおにぎりを握っていました。

保健給食委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日

今朝の集会では、保健委員会が「歯と歯磨き」について発表しました。
歯磨きをしないと口の中に700種類もの菌が増殖することや、うさぎは大人になっても歯が成長することなどにみんな驚いていました。

朝遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日〜6月29日

昨日は雨模様の為、朝遊びを実施することができませんでしたので、本日(6月7日)から6月29日まで、朝遊びを実施します。
8時から8時10分という短い時間ですが、みんな楽しそうに遊んでいました。

はみがき名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生対象に養護教諭による歯科保健指導がありました。動物の歯クイズから始まり、6歳臼歯の大切さについて学習しました。正しい歯の磨き方も教わり、実際に歯ブラシと鏡を使いながら真剣な表情で歯を磨いていました。

体力テストが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5・6年生の体力テストがありました。シャトルランや反復横跳びなどの種目に取り組みました。高学年だけあって、どの種目にも落ち着いて取り組み、記録も自分たちで行いました。

運動会 5・6年表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の組体操のテーマは、インフィニティ(無限大)でした。
子供たちの無限大の可能性を感じる組体操でした。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が始まりました。
赤も白もがんばれ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31