菅刈小学校のホームページへようこそ!

消火訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は目黒消防署の方々をお招きし、消火訓練を実施しました。まずは火事や消火方法のお話を聞き、続いて教員と5、6年の代表児童が実際に訓練に参加しました。やる人も見る人もみんな真剣で立派でした。

あすなろ八ヶ岳実地踏査

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は平成25年度(再来年度)に実施されるあすなろ学級の八ヶ岳自然宿泊体験教室の実地踏査にあすなろ学級の先生方と行って来ました。まだまだ先と思われがちですが少しずつ準備開始です。今日は快晴で最高の実地踏査になりました。宿舎の佐々木さんには、先日5年生を連れて行ったばかりなので、笑いたがら「また来たの」と言われてしまいました。

朝から燃えています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は一ヶ月後に連合音楽会があります。今日も朝早くから集まり練習に燃えています。頑張って!

なわとび頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあたたかな爽やかな朝です。たくさんの子どもたちが早朝から元気になわとびを頑張っています。

全校造形活動研修会

画像1 画像1
 今日は、展覧会2日目(26日午前)に全校の保護者と子どもたちで取り組む全校造形活動の研修会が実施されました。図工の瀬沼教諭の指導のもと、全教員がそのやり方をマスターしようと真剣に取り組んでいました。少しずつ展覧会の気運が高まってきています。全校造形活動に乞うご期待!

あすなろ遠足(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後もたくさん歩き、これから帰ります。多摩動物公園さようなら!!

あすなろ遠足(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい楽しいお弁当タイムです。

あすなろ遠足(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
ここから班行動です!

あすなろ遠足(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ライオンバス乗車中。みんな大興奮です!

あすなろ遠足(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あすなろ学級は多摩動物公園に遠足です。みんな電車のマナーはバッチリです。

連合運動会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は玉入れなどでまたまた盛り上がりました。

連合運動会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中、ダンスなどで盛り上がりました。

連合運動会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
あすなろ学級は、目黒中央体育館で連合運動会に参加しています。開会式を終え いよいよスタートです。

大人と子どものための読みきかせの会(2)

 琴や尺八を紹介して頂いたあと、素晴らしい絵本の世界へ・・・・!!涙する子どもたちもたくさんいました。去年に続いて感動・感動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お仕事探検隊(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に心をこめえ挨拶をして今日の学習は終了しました。

お仕事探検隊(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミッション(5)
「グループでプレゼンテーションをしよう」 いよいよ学習したことの発表です。どのグループも一生懸命に思いを伝えていました。

お仕事探検隊(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミッション(4)
「プレゼンの準備をしよう」 勉強してきたことのまとめに入ります。まずは印象に残ったことを四つ選び点数をつけて集計です。

お仕事探検隊(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミッション(3)
「働く人の気持ちになろう」 午後はグループごとに工夫を凝らした内容で働いている人の気持ちを考えていきます。

お仕事探検隊(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念写真を撮って楽しくお昼ご飯です。

お仕事探検隊(3)

画像1 画像1
ミッション(2)
次は銀行の中を探検です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31