菅刈小学校のホームページへようこそ!

1月30日 学校給食週間

献立
ソフトメン ミートソース、グリーンサラダ、
いよかん、牛乳

材料の主な産地
にんにく 青森県、パセリ 静岡県、
きゃべつ ブロッコリー セロリ 愛知県、
にんじん 千葉県、いよかん 愛媛県、
たまねぎ 北海道、小松菜 群馬県、豚肉 熊本県、

1月29日 学校給食週間

画像1 画像1
献立
ごはん、とびうおのつくね焼き、グリーンサラダ、
ぽんかん、牛乳

材料の主な産地
白菜 小松菜 東京都
鶏肉 山梨県、たまご 青森県、
豆腐 生揚げ 愛知県・佐賀県、

1月28日 学校給食週間

献立
ごはん、ちゃんこ鍋、塩昆布和え、じゃがいもの旨煮、牛乳

材料の主な産地
生姜 高知県 大根 神奈川県 白菜 群馬県、
えのき 新潟県、ねぎ 埼玉県、もやし 神奈川県、
だいずもやし 栃木県、にんじん 千葉県、玉ねぎ 北海道、
いんげん 沖縄県、豚肉 熊本県、鶏肉 山梨県、
たら 北海道、たまご 青森県、生揚げ 愛知県 佐賀県
じゃがいも 東京都、小松菜 群馬県

1月25日 三重県の料理

画像1 画像1
献立
伊勢うどん、てんぷら(かぼちゃ・いか)、
高野和え、赤福風あんこもち、牛乳

材料の主な産地
白菜 東京都西東京市、こねぎ 福岡県、
かぼちゃ メキシコ、もやし 神奈川県、
いか 青森県、たまご 青森県、
豆腐 愛知県・佐賀県

1月24日 学校給食週間

画像1 画像1
献立
しおむすび、鮭の塩焼き、みそしる、つけもの、牛乳

材料の主な産地
にんじん 埼玉県、きゅうり 宮崎県、大根 神奈川県、
さけ チリ、豆腐 油揚げ 愛知県・佐賀県、
小松菜 群馬県

1月23日 手作りパン

画像1 画像1
献立
手作りトマトソースパン、コーンポタージュ、
だいこんサラダ、ジョア

主な材料の産地
生姜 高知県、にんにく 青森県、せろり 静岡県、
ぱせり 千葉県、大根 神奈川県、にんじん 埼玉県、
きゅうり 宮崎県、たまご 青森県、
たまねぎ 北海道、じゃがいも 長崎県、
豆乳 愛知県・佐賀県、わかめ 四国、豚肉 熊本県

1月22日 里芋を蒸してつぶして

画像1 画像1
献立
切干大根ご飯、たまごやき、
里芋のあられ揚げみぞれ椀、梅しそ和え、牛乳

里芋の皮をむいて、蒸して、皮をむき、
つぶして一人ひとつになるように丸めて、
あられをまぶして、油で揚げてつくりました。
それをお椀にいれ、上からすまし汁を
かけていただきました。

材料の主な産地
にんじん 埼玉県、里芋 愛媛県、
大根 きゃべつ もやし 神奈川県、
みつば 静岡県、れんこん 茨城県、
玉ねぎ 北海道、たまご 青森県、
油揚げ 愛知県・佐賀県、

1月21日 白菜でクルクル

画像1 画像1 画像2 画像2
献立
ごはん、白菜のミルフィーユ、ししゃもやき、
野菜のごまみそ和え、麦茶

毎年、白菜と豚肉を何層にも重ねて蒸し焼きにした
「ミルフィーユ」をつくります。
今年は、層にするよりも、ロールキャベツのように巻いた方が
児童が配膳しやすく、食べやすいと考え、
急きょロール白菜に変更しました。
一つ一つ丁寧につくり、見た目も味も美味しい出来上がりと
なりました。


材料の主な産地
生姜 高知県、にんじん きゃべつ 埼玉県、
白菜 東京都、もやし 神奈川県、小松菜 群馬県、
ししゃも ノルウェー、豚肉 埼玉県

1月18日 金沢市の料理

献立
ごはん、ひじきふりかけ、じぶに、いなかじる、
りんごゼリー、牛乳

材料の主な産地
ねぎ 福岡県、れんこん 愛知県、ごぼう 青森県、
にんじん ねぎ 千葉県、大根 神奈川県、
小松菜 埼玉県、生揚げ 愛知県 佐賀県、
鶏肉 岩手県、さつまいも 千葉県、
りんごジュース 青森県

1月17日 愛媛県から産地直送

画像1 画像1
献立
子ぎつねご飯、鯛の揚げ物あおさのあんかけ、
赤だしのみそ汁、ぽんかん

鯛は愛媛県の養殖の鯛です。ぽんかんも愛媛県のもので、
愛媛から産地直送してもらいました。

材料の主な産地
ぽんかん 鯛 愛媛県、
にんじん 千葉県、いんげん 沖縄県、
大根 神奈川県、みつば 埼玉県、
じゃが芋 長崎県 わかめ 徳島県、
豆腐 油揚げ 愛知県・佐賀県、

1月16日 2年2組 リクエスト

画像1 画像1
献立
ごはん、パリパリチキン、ごじる、中華風野菜、牛乳

材料の主な産地
にんじん 千葉県、ブロッコリー きゃべつ 愛知県、
パセリ 静岡県、鶏肉 青森県、

1月15日 あすなろ学級リクエスト

画像1 画像1
献立
パインパン、グラタン、コールスローサラダ、牛乳

材料の主な産地
にんじん 玉ねぎ とうもろこし 北海道、
ブロッコリー きゃべつ 愛知県、
パセリ 長野県、マッシュルーム 山形県、

1月11日 生麩の料理

画像1 画像1
献立
ご飯、生麩のかば焼き、さつまいものみそ汁、
ごま酢和え、牛乳

生麩を揚げて、甘じょっぱいタレで少し煮てつくった
かば焼きは、おいしいと大人気でした。

材料の主な産地
はくさい 小松菜 東京都西東京市
さつまいも 千葉県、たまねぎ 北海道、
きゃべつ もやし 神奈川県、大豆もやし 栃木県、
豆腐 愛知県・佐賀県

1月10日 2年2組リクエスト

画像1 画像1
献立
メロンパン、ポトフ、もやしとジャコのサラダ、
のりしお大豆、牛乳

材料の主な産地
じゃがいも たまねぎ 北海道、にんじん 埼玉県、
きゃべつ もやし だいこん 神奈川県、かぶ 千葉県、
だいずもやし  栃木県、たまご 青森県、
チリメンジャコ 広島県

1月9日 脂ののった「ぶり」

献立
すずなめし、ぶりのおおぎ揚げすずしろあん、
もちと里芋のしろみそ仕立て、きんぴら、牛乳

材料の主な産地
里芋 人参 埼玉県、ごぼう 青森県、かぶ 千葉県、
大根 神奈川県、ぶり 愛媛県、豆腐 愛知県 佐賀県

1月8日 平成31年最初の給食

画像1 画像1
献立
カレーライス、豆サラダ、紅マドンナ、牛乳

材料の主な産地
にんじん 小松菜 東京都西東京市
紅マドンナ 愛媛県
にんにく 青森県、生姜 高知県、セロリー 静岡県、
たまねぎ 北海道、きゃべつ 神奈川県、きゅうり 宮崎県

今日の紅マドンナは、愛媛県から産地直送してもらいました。
紅マドンナは12月で収穫が終わってしまうので、
年末にとっておいてもらいました。
とてもジューシーで、「オレンジのゼリーのような」食感と
言われています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31