菅刈小学校のホームページへようこそ!

8月31日(水)

画像1 画像1
お茶づけは、ごはんに漬物などをのせて、熱いお茶をかけて食べる料理
ですが、今日は、冷たいだし汁をかけて食べます。
のりとあられをのせると、さらにおいしくなります。
ゆっくりしていると、ごはんがふやけてしまうので、みんなで協力して
手早く準備をしましょう。

献立 :冷しサケ茶漬け じゃが芋のそぼろかけ 梨 牛乳
主な食材の産地
しょうが・・・高知  玉ねぎ・・・兵庫 さやいんげん・・・青森
じゃが芋・・・北海道 梨・・・鳥取   豚肉・・・長崎  サケ・・・チリ

8月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のカレーライスに入っている夏野菜はどれでしょう。
1 玉ねぎ・にんじん 2 しいたけ・たけのこ 3 なす・ズッキーニ

答え 3のなす・ズッキーニです。
玉ねぎとにんじんは、いつもカレーに入っています。しいたけとたけのこは
今日のカレーには使っていません。

献立 :夏野菜カレーライス 枝豆 ぶどう 牛乳
主な食材の産地
にんにく・・・青森 しょうが・・・高知 にんじん じゃが芋・・・北海道
えだまめ・・・群馬 玉ねぎ・・・兵庫  セロリ ズッキーニ・・・長野
なす・・・埼玉   きょほう・・・山梨 豚肉・・・茨城 

8月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
ひやしかきあげうどんは、6年2組のリクエストメニューです。
かきあげには、玉ねぎがたっぷり入っているので、味をつけていなくても
甘い味がします。玉ねぎは、生のまま食べると辛くて、切っていると
涙がでてきますが、煮たり揚げたりすると、とっても甘くなって
料理をおいしくしてくれます。めんつゆをつけると、もっとおいしく
なります。デザートの冷凍みかんは、少し溶けると皮がむきやすくなります。

献立 :ひやしかきあげうどん とうもろこし 冷凍みかん 牛乳
主な食材の産地
とうもろこし 人参・・・北海道  玉ねぎ・・・兵庫
ごぼう たまご  ・・・青森   イカ ・・・アメリカ
冷凍みかん    ・・・長崎

8月26日(金)

画像1 画像1
チャーハンには、肉やえび、たまごなど、体をつくるもとになる食べ物と
にんじんやたけのこ、ピーマンなど、体の調子を整える食べ物が入っています。
油をひいたなべで、ごはんと具を炒めるだけなので、簡単につくれて、
おいしくて、栄養バランスもよいので、昼ごはんにおすすめのメニューです。
 
献立 :五目チャーハン 中華スープ カルピスゼリー 牛乳
主な食材の産地
にんにく、長ねぎ・・・青森 にんじん・・・北海道  生姜・・・高知
チンゲン菜・・・静岡    ピーマン・・・岩手   玉ねぎ・・・兵庫
しいたけ・・・大分     たけのこ・・・鹿児島  たまご・・・青森
豚肉・・・福岡       鶏肉・・・徳島     えび・・・タイ   

8月25日(木)

画像1 画像1
今日から学校も給食も始まりました。まだ暑い日が続きますが、
給食をしっかり食べて、元気にすごしましょう。
ひやしスパゲッティは、茹でてか水でひやしたスパゲッティを
フレンチサラダであえた、夏向きのメニューです。
サモサは、インドのじゃが芋料理です。カレー味で食欲がでます。
献立 :ひやしスパゲッティ サモサ なし 牛乳
主な食材の産地
じゃが芋、人参・・北海道 玉ねぎ・・兵庫 梨 ・・佐賀
にんにく、トマト・・青森 セロリ・・長野 豚肉・・熊本
キャベツ、きゅうり・岩手 生姜 ・・高知 ホールコーン・・北海道   
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31