ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年 図工 「ひかりのプレゼント」

卵のパックやペットボトルなど、身の回りにある透き通ったものに色を付けました。そして校庭で光を通しながら、虹のような美しい色を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 芝生の苗づくり

画像1 画像1
本校の校庭は、天然芝です。ふかふかで怪我をしにくく、見た目にも緑色でとても綺麗です。子供たちの自慢の校庭ですが、毎日500名の児童が使用するため、どうしてもよく使う真ん中の部分が禿げてきてしまいます。これまでは、大人だけが芝生の維持をしてきましたが、子供たちもかかわれる方法はないかと考え、2年生が芝生の苗づくりに取り組んでみることにしました。うまく育てば、禿げてきた所に移植してみたいと思っています。

2年 生活科 「学校あんない」

2年生のお兄さん、お姉さんが1年生に学校を案内しました。
教室の説明や使い方をやさしく、分かりやすく教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 プラスワン 「iPadの使い方」

画像1 画像1
ICT支援員の浅蔭先生が、iPadの使い方について改めて教えてくださいました。

動画を見ながら正しい使い方について考えたり、ロイロノートの使い方を確認したりしました。
子どもたちは真剣に話を聞いていました。

使い方についてしっかりと学ぶことができたので、これからルールを守って、学習の中で活用していきます。

2年 図画工作 「すきなことなあに」

自分がすきなことを絵に描いて、友達に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科 「春探し」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭で春探しをしました。

学習用情報端末で写真を撮り、それを見ながら観察カードにスケッチしました。
色とりどりの花や虫を見つけて、みんなの心もポカポカとあたたかくなりました。

2年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、学年集会を行いました。

担任の先生の自己紹介や、2年生の学年目標などについての話をよく聞いていました。

最後には、全員でゲームをしました。
友達とジャンケンをして5回勝ったら先生の後ろに列をつくるゲームです。
いろんな友達と関わって大盛り上がりでした!
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859