学校日記

11月20日(金) 今日の給食

公開日
2015/11/20
更新日
2015/11/20

今日の給食

今日の献立は、冬野菜の混ぜご飯、きりたんぽ汁、なんばこ、牛乳でした。

秋田県の郷土料理です。
きりたんぽ汁は「きりたんぽ」といってお米をすり鉢でねばりが出るまでこね、杉の棒に巻きつけて焼いたものをいれた汁です。給食では、一緒に煮込むと煮崩れてしまうため、オーブンで焼いて別出ししています。
なんばこは、秋田県の米菓子です。「なんばんこ」ともいいます。全校完食でよく食べてくれました。

〈今日の食材産地〉
長ねぎ:青森 大根:千葉 小松菜:東京 
ごぼう:青森 白菜:長野 にんじん:千葉
油揚げ:愛知・佐賀(大豆) ちりめんじゃこ:広島 
冷凍きりたんぽ:秋田 鶏卵:青森 鶏肉:山梨