12月20日の給食
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
本日の給食
・ごはん ・高野豆腐のたまごとじ
・大蔵大根のそぼろ煮 ・御事汁(おことじる) ・牛乳
にんじん(東京・千葉) さといも(東京) 大根(東京)
ごぼう(青森) たまご(栃木) 豚肉(北海道)
今日の今日の給食には、世田谷区で育てられた新鮮な大蔵大根を使用
しました。
大蔵大根は「江戸東京野菜」の一つで江戸時代に作られ広まりました。
栽培のしやすい青首大根が普及したことで、大蔵大根は姿を消してい
きが、後に地場産物の見直しが図られ、再び栽培が始まりました。
みずみずしい大根を使ったそぼろ煮は、「もっと食べたい!」と増や
している生徒も多かったです。
御事汁は年末や年始の正月の準備や片づけをする時に食べる料理と
いわれています。