7月7日(金)七夕 星に願いを
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
学校日記
本日は七夕です。七夕(たなばた)は「しちせき」とも読むそうです。「七夕」はいろいろな歴史・由来があり、古くから行われている日本のおまつり行事で、一年間の重要な節句の五節句の一つに数えられています。よく短冊等に願い事を書かせ、笹の葉につるして星にお祈りする習慣があります。短冊ではなく、心に願いを込め、星に願いを!
※五節句 人日(1月7日)、上巳(3月3日)、端午(5月5日)、 七夕(7月7日)、重陽(9月9日)
さてさて、今日の夜はしっかりと空の星が見えるでしょうか?