十一中日記

6月2日(木)の給食と食材産地

公開日
2016/06/02
更新日
2016/06/02

本日の給食

・きびご飯
・豆腐入り白玉団子汁
・ワラサの照り焼き
・わかめサラダ
・牛乳

《本日のおたより》
 今日の主菜は「ワラサの照り焼き」です。「ワラサ」は出世魚(しゅっせうお)といって、成長するに従って名前が変わる魚です。イナダ(35〜60cm)⇒ワラサ(60〜80cm⇒ブリ(80cm上)と成長していきます。出世魚は、めでたい魚として祝いの膳などに用いられ、特に男性の祝い事には好んで使われることが多いです。

【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→キャベツ:世田谷区
            小松菜:江戸川区
にんじん:千葉県
たけのこ:熊本県
玉ねぎ:香川県
長ねぎ:千葉県
しょうが:高知県
きゅうり:群馬県
カットわかめ:韓国
鶏もも肉:徳島県
天然ワラサ:京都府