十一中日記

9月2日(火)の給食と食材産地

公開日
2014/09/02
更新日
2014/09/02

本日の給食

・枝豆ご飯
・鶏ごぼう汁
・赤魚の味噌マヨ焼き
・じゃが芋のおかか煮
・牛乳

《本日のおたより》
今日のご飯は旬の枝豆を使った「枝豆ご飯」です。枝豆を出すとビールを思い浮かべる人も多いと思いますが、実は枝豆は、アルコールの分解を促進するビタミンB1やビタミンC、更に肝臓の働きに役立つタンパク質をバランスよく含んでいるので、栄養的にビールと枝豆の組み合わせはベストマッチと言われています。皆さんはもちろんビールは飲めませんが、枝豆は夏バテ防止にも役立ちますので残さず食べましょう!

【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→小松菜:西東京市
枝豆:新潟県
しょうが:高知県
ごぼう:群馬県
にんじん:北海道
大根:北海道
長ねぎ:秋田県
じゃがいも:北海道
赤魚:アラスカ
鶏ムネ肉:宮崎県