十一中日記

7月18日(金)の給食と食材産地

公開日
2014/07/18
更新日
2014/07/18

本日の給食

・さんまの蒲焼き丼
・野菜のごま醤油
・すいか
・牛乳

《本日のおたより》
 今月29日は「土用の丑の日」です。日本では土用の丑の日に、暑い時期を乗り切る栄養をつけるために、昔からうなぎを食べる習慣があります。うなぎは大変高価なので、給食ではうなぎのかわりに「さんま」で蒲焼き丼を作りました。
さて、夏休み前の給食は今日で終わりです。休み中もしっかり食べ、規則正しく過ごし、夏に負けないようにしてくださいね!では、良い夏休みを♪

【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→小松菜:江戸川区
もやし:栃木県
すいか:千葉県、山形県
さんま:北海道