十一中日記

7月8日(火)の給食と食材産地

公開日
2014/07/08
更新日
2014/07/08

本日の給食

・七夕ずし
・すまし汁
・流れ星ゼリー
・牛乳

《本日のおたより》
 先週は栄養士が不在のため、一週間おたよりが出せず申し訳ありませんでした。今日からまた毎日出したいと思いますのでよろしくお願いします。
 今日は1日遅れの七夕メニュー。七夕は、中国の風習から来ています。牛飼いの彦星と機織りの織姫は、恋人同士仲が良すぎて働かなくなったため、天の神様が罰として二人の仲をさき、年に一度七夕の日にしか会えなくしてしまったというお話です。昨日の七夕は雨でしたが、一日遅れで今日会えるかな…☆

※写真1枚目は、天の川をイメージして盛り付けたお寿司の食缶です。星型に抜いたにんじんを散りばめました☆

【本日の使用食材】
にんじん:千葉県
れんこん:熊本県
さやえんどう:岩手県
小松菜:埼玉県
アンデスメロン:茨城県
むきえび:インドネシア
カットわかめ:韓国
たまご:青森県