十一中日記

3月17日(月)の給食と食材産地

公開日
2014/03/17
更新日
2014/03/17

本日の給食

・天ぷらうどん
・キャベツの即席漬け
・果物(いちご)
・牛乳

《本日のおたより》
「天ぷら」は、魚介類・野菜等の食材を、小麦粉に卵をあわせた衣をつけて油で揚げる、代表的な日本料理です。江戸(東京)の郷土料理にもなっています。元々は屋台で食べられた江戸庶民の大衆的な食べ物でした。今日はサツマイモとエビの天ぷら、かき揚げをうどんにのせて食べます。

【本日の使用食材】
にんじん:徳島県
長葱:埼玉県
小松菜:埼玉県
玉葱:北海道
いんげん:沖縄県
さつまいも:徳島県
キャベツ:愛知県
しょうが:高知県
いちご(あまおう):福岡県
たまご:青森県
鶏もも肉:徳島県
いか:北太平洋
むきえび(かきあげ):インドネシア
尾付きのばしえび(えび天):ベトナム