12月13日(金)の給食と食材産地 その1
- 公開日
- 2013/12/13
- 更新日
- 2013/12/16
本日の給食
《3年生》
バイキング給食
主食:わかめおにぎり、チョコチップパン、スパゲティナポリタン
主菜:鶏の唐揚げ、花シュウマイ、鮭の塩焼き、じゃがいもとひき肉のチーズ焼き
副菜:大根とじゃこのサラダ、シーザーサラダ
デザート:クリスマスツリー風カップケーキ、フルーツゼリー、白玉ぜんざい
汁物:春雨とニラのスープ
飲物:牛乳
《バイキング給食の約束&マナー》
・主食(黄色)、主菜(赤)、副菜(緑)をバランスよく、栄養量を考えて選びましょう。(最初は決められた数の範囲で料理を選んでください!)
・自分が食べられる量を取り、取ったものは残さないようにしましょう。最初に取った料理を全部食べ終えた人から、あまった料理をおかわりしても構いません。
・後から取る人のことを考え、取る量や取り方に気を配りながら取りましょう。
・教室の移動や料理を取るときは、静かに行いましょう。
・いつもの給食とは違った雰囲気の中で、食事や会話を楽しみましょう。
・調理員の皆さんや、会場設営をしてくださった主事さん方への感謝の気持ちを忘れずに!!
【本日の使用食材】
ミニトマト:愛知県
パセリ:千葉県
レモン:愛媛県
長葱:埼玉県
にら:高知県
しょうが:高知県
大根:千葉県
にんじん:千葉県
小松菜:東京都
玉葱:北海道
ピーマン:高知県
キャベツ:愛媛県
じゃがいも:北海道
きゅうり:群馬県
セロリ:静岡県
ミント:東京都
鶏むね肉:宮崎県
豚ひき肉:鹿児島県
鶏もも肉:宮崎県
ベーコン:茨城県、群馬県、埼玉県
ちりめんじゃこ:瀬戸内
塩鮭:チリ
たまご:青森県
小豆:北海道
わかめ:韓国
緑豆春雨:タイ
糸削り:鹿児島県