十一中日記

1月9日(水)の給食と食材産地

公開日
2013/01/09
更新日
2013/01/09

本日の給食

・七草雑炊
・ヘルシー花しゅうまい
・ごまきゅうり
・白玉ぜんざい 
・牛乳

《本日のおたより》
 あけましておめでとうございます。今年もおいしい給食をつくるよう給食室一同がんばりますので、どうぞよろしくお願いします。今年初の給食は、春の七草を使った「七草雑炊」です。正月7日にこの七草を使ったかゆを食べると、年間の邪気を払い、万病を防ぐと言われ、奈良時代から食べられてきました。給食では七種類そろえるのが難しいので、せり・すずな・すずしろの3種を使いました。


【本日の使用食材】
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
たけのこ:福岡県
大根:神奈川県
白菜:茨城県
かぶ:埼玉県
長葱:千葉県
せり:埼玉県
キャベツ:愛知県
きゅうり:宮崎県
玉葱:北海道
あずき:北海道
絹豆腐、おから(大豆):アメリカ、カナダ、福岡県
たまご:青森県
鶏むね肉:鳥取県
豚ひき肉:岩手県
むきえび:インドネシア