十一中日記

2011年1月12日(水)

公開日
2011/01/14
更新日
2011/01/14

本日の給食

・力うどん
・和風サラダ
・ひじきケーキ
・牛乳

 昨日1月11日は「鏡開き」でした。昔、武家では正月に餅を供え、11日にこれらを割って食べる(刃物で切るのは切腹を連想させるので、手や木槌で割ります)という習慣があり、現在も正月の行事として受け継がれています。この行事にちなんで、今年初の給食は、お餅を使った「力うどん」にしました。一年の健康と発展を願いながら食べましょう。
 デザートは新メニューの「ひじきケーキ」。献立を見てびっくりした人もいるかもしれませんね。皆さんが思うようなひじきの海藻臭さはほとんどありません!きなこ味に仕上げました。ぜひ感想を聞かせてください。