十一中日記

8月28日(火)の給食と食材産地

公開日
2012/08/28
更新日
2012/08/28

本日の給食

・ケイジャンチキンサンド
・ひよこ豆と野菜のスープ
・ミックスフルーツ
・牛乳

《本日のおたより》 
 今日のオススメは、新メニューの「ケイジャンチキンサンド」です。「ケイジャン」とは、アメリカ南部のミシシッピ河口に移民したフランス人のことで、この人たちが南部で手に入る食材を使って独自に作り上げたのが「ケイジャン料理」です。ケイジャンチキンもそのひとつ。今日は胚芽パンに挟んでみました。


《栄養士のつぶやき》
 給食2日目は新メニューでした。肉を軟らかくするために蜂蜜を少しもみ込み、にんにく・しょうが・ケイジャンスパイス・オリーブオイル等を加えて下味を付けて焼きました。スパイスの在庫を見て思いついたメニューでしたが、スパイスの加減が絶妙で、なかなかおいしくできました。
 パンに挟むときは表面が汚れないよう、肉を挟む人とパンを持って食缶に入れる人の二人一組で挟んでいきます。


【本日の使用食材】
地産地消食材→じゃがいも:世田谷区
しょうが:高知県
キャベツ:北海道
玉ねぎ:香川県
にんじん:北海道
セロリ:長野県
パセリ:長野県
じゃがいも:東京都世田谷区、北海道
サン津軽りんご:長野県
キウイフルーツ:ニュージーランド
みかん缶詰:国産
パイン缶:インドネシア
黄桃缶:ギリシャ
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
鶏もも肉:宮崎県
鶏ガラ:宮崎県