十一中日記

2月15日(水)の給食と食材産地

公開日
2012/02/15
更新日
2012/02/15

本日の給食

・高菜ご飯
・のっぺい汁
・にんじんの松前漬け
・果物(みかん)
・牛乳

 今日の副菜は「にんじんの松前漬け」です。松前漬けは、松前藩(北海道・松前郡周辺)の郷土料理が発祥です。昔は数の子がたくさんとれて余っていたので、それにスルメと昆布を合わせて塩で漬け込んだものでしたが、後に数の子のとれる量が少なくなり、スルメと昆布がメインとなったものが主流になりました。昆布のぬめりやスルメの歯ごたえなど、いろいろな食感が味わえます。

【本日の使用食材】
たけのこ:福岡県
にんじん:千葉県
大根:神奈川県
里いも:愛媛県
長ねぎ:埼玉県
しめじ:長野県
高菜漬け:鹿児島県
刻み昆布:北海道
りんご:青森県
豚ひき肉:岩手県
鶏むね肉:徳島県
スルメ:北海道