十一中日記

10月12日(水)の給食と食材産地

公開日
2011/10/12
更新日
2011/10/12

本日の給食

・けんちんうどん
・ムロキツネ
・果物(ぶどう)
・牛乳
 
 今日のオススメは、新メニュー「ムロキツネ」。東京都・八丈島産のムロアジのすり身を、油揚げの中に詰めて蒸し焼きにしました。うどんに乗せても、大根おろしをかけてもおいしいです。
 またムロアジ以外にも、大根・ねぎ・小松菜は東京産のものを使いました。地域でとれた食材をその地域で消費することを「地産地消」といい、近くから運ぶので新鮮、輸送費が安く済むなどの利点があります。


【本日の使用食材】
にんじん:北海道
ごぼう:青森県
里芋:愛媛県
大根:北海道、東京都
にら:栃木県
長ねぎ:東京都
小松菜:東京都
ぶどう:山梨県
豚肉:岩手県
うずら卵:愛知県