十一中日記

11月5日(木)の給食と食材産地

公開日
2015/11/05
更新日
2015/11/05

本日の給食

・さつま芋ご飯 
・大根とわかめのみそ汁
・さんまの蒲焼き
・白菜と小松菜のお浸し
・牛乳


《本日のおたより》 
 今日のおすすめは「さつま芋ご飯」です。ほっこりと甘いさつま芋は、加熱によって甘みが増します。また、食物繊維がたっぷりでお腹の中をきれいにしてくれる効果があります。主菜の魚「さんま」という名前は、「細長い魚」を意味する「サマナ(狭真魚)」からきています。さんまには体に良い脂が多く含まれています。


【本日の使用食材】
だいこん:西東京市(地産地消食材)
小松菜:東京都、群馬県
しょうが:高知県
白菜:長野県
にんじん:北海道
さつま芋:千葉県
さんま:北海道