10月8日(木)の給食と食材産地
- 公開日
- 2015/10/08
- 更新日
- 2015/10/08
本日の給食
・キャベツとじゃこのペペロンチーノ
・にんじんサラダ
・さつま芋のパイ
・牛乳
《本日のおたより》
代表的なパスタ料理のひとつである「ペペロンチーノ」は、イタリア語で「鷹の爪」を意味します。オリーブオイルとにんにく、鷹の爪を炒めてオイルソースを作ります。今日はキャベツに加え、色取りのためにパプリカと小松菜も加えました。デザートは今が旬の「さつま芋」を餃子の皮に包んだパイです。中根小だった生徒からの要望で、教えてもらったレシピで作りました。
【本日の使用食材】
小松菜:西東京市(地産地消食材)
にんにく:青森県
キャベツ:宮城県
赤パプリカ:韓国
黄パプリカ:韓国
にんじん:北海道
パセリ:千葉県
さつまいも:千葉県
たまねぎ:北海道
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
ちりめんじゃこ:徳島県