5月10日(水) セーフティ教室(情報モラル)
- 公開日
- 2017/05/10
- 更新日
- 2017/05/10
学校行事
朝から細かい雨が降っています。
ICT支援員を活用し、1学年で「セーフティ教室(情報モラル)」を行いました。
中学生になってスマートフォンを買ってもらった生徒もいるようです。
情報機器の正しい使い方、モラルについて学び、トラブルを回避するのがねらいです。
パソコンを使いながら、ネット依存の恐ろしさ、SNSの光と影、ネットトラブルの事例などを学習しました。
みんな真剣に取り組んでいました。
八中では学年毎に情報モラルについて学習し、トラブルの未然防止に努めています。