2月2日(木) 点字体験教室
- 公開日
- 2017/02/02
- 更新日
- 2017/02/02
学校行事
暖かな日差しが校長室に満ちています。
先日の研究発表会で、1年生が人権課題「障害者」について学習しました。
それに先だって「点字体験教室」を行いました。
「めぐろボランティア・区民活動センター」の御協力をいただきました。
視覚に障害のある方から、日常の生活についてお話をうかがいました。
牛乳パック、シャンプー・リンス等の容器、本、百人一首など、身の回りにある品物に触れ、視覚に障害のある方たちのために様々な工夫があることを知りました。
一人一人点字器を使って自分の名前を作成しました。
最後に、目の不自由な方にあったときの「声かけ体験」を行いました。
「目の不自由な人たちが困っていたら、声をかけて少しでも力になれるようにしたい」など、優しい気持ちがあふれた感想文がたくさんありました。