八中日記

9月15日(火) アウトリーチプログラム

公開日
2015/09/15
更新日
2015/09/15

学校行事

さわやかな秋空が広がっています。

昨日、2学年音楽授業で「アウトリーチプログラム」を行いました。
目黒区芸術文化振興財団・めぐろパーシモンホール主催で、プロの演奏家が学校へ出向き、身近に本物の演奏を聴かせてくれるというものです。
日本声楽協会のご協力をいただき、ソプラノ歌手、バリトン歌手、ピアノ伴奏の方が来てくださいました。
「オンブラ・マイ・フ」「歌の翼に」「魔王」「アヴェ・マリア」など、11曲を聴かせてくださいました。

間近で触れる本物の演奏は迫力があり、息をのむばかり…。
芸術の秋にふさわしい、至福のひとときを過ごしました。

「秋の昼『歌の翼に』うっとりと」

最後は「時の旅人」を合唱しました。

学校だより「しらさぎ」第13号を発行しました。ここをクリックしてください。

授業改善プランも配布しました。ここをクリックしてください。