七中日記

2月1日の献立と食材の産地について

公開日
2021/02/02
更新日
2021/02/02

給食

【2月1日(月)の献立】
☆麦入りごはん
☆二色コロッケ
☆キャベツのレモン醤油
☆みそ汁
☆牛乳

 コロッケは、カレー風味とダイスチーズを入れた2種類を作りました。形を変え、どちらのコロッケか一目で分かるようにしました。(平たい丸型がカレー、球体型がチーズ)
 キャベツには、胃腸の粘膜を保護し、炎症を抑える働きのある「ビタミンU(キャベジン)」が含まれています。そのため、油が多く含まれている揚げ物や肉料理などを食べるときにキャベツを一緒に食べると効果的です。(ビタミンUは熱に弱いため、生で食べるのがおすすめです。)

【食材の産地】
豚ひき肉…岩手県産
卵…青森県産
わかめ…韓国産
人参…千葉県産
玉ねぎ…北海道産
じゃがいも…北海道産
キャベツ…愛知県産
レモン…広島県産
白菜…茨城県産