七中日記

12月15日の献立と食材の産地について

公開日
2020/12/15
更新日
2020/12/15

給食

【12月15日(火)の献立】
☆煮じゃこごはん
☆なめたけ入り卵焼き
☆おひたし
☆けんちん汁
☆牛乳

 なめたけとは、えのきたけを醤油や砂糖などで甘辛く煮たもののことです。今日は、手作りしたなめたけに卵や豚ひき肉、ねぎなどを混ぜ合わせて焼きました。
 えのきには、ビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変え、脳や神経の働きを正常に保つ働きがあります。

【食材の産地】
鶏肉…宮崎県産
豚ひき肉…熊本県産
ちりめんじゃこ…広島県産
卵…青森県産
こんにゃく…群馬県産
油揚げ…愛知・佐賀県産
木綿豆腐…愛知・佐賀県産
人参…千葉県産
ねぎ…埼玉県産
えのき…長崎県産
きぬさや…鹿児島県産
ごぼう…青森県産
大根…茨城県産
じゃがいも…長崎県産
小ねぎ…福岡県産
キャベツ…東京都産
小松菜…東京都産