7月5日の献立と食材の産地について
- 公開日
- 2019/07/08
- 更新日
- 2019/07/08
給食
【7月5日(金)の献立】
☆七夕ちらし
☆白菜のゆず漬け
☆オクラ入りそうめん汁
☆星のゼリー
☆牛乳
7日は、七夕です。七夕は、「笹の節句」や「星まつり」とも呼ばれており、織姫の織り糸や天の川に見立てたそうめんを食べる習慣が昔からあります。今日は、そうめんを天の川に見立て、オクラと星形の麩が入ったすまし汁と星形のナタデココを入れたゼリーを作りました。
【食材の産地】
えび…マレーシア産
油揚げ…愛知・佐賀県産
卵…栃木県産
かんぴょう…栃木県産
人参…千葉県産
れんこん…茨城県産
さやいんげん…千葉県産
白菜…長野県産
ゆず…高知県産
オクラ…熊本県産