学校日記

平成24年2月3日(金) 今日の給食

公開日
2012/02/03
更新日
2012/02/03

今日の給食

今日の給食は節分メニュー、恵方巻き・いも煮汁・のり塩大豆・牛乳でした。

関西が発祥の恵方巻きは、その年の吉方角を向き、願い事を思い浮かべながら無言で太巻きを丸かじりします。
給食では初めて恵方巻きに挑戦しました。中には、きゅうり・卵焼き・豚肉炒め・かにかまを入れて1本1本巻きました。もちろん中の具も手作り!給食時間に間に合うように早くから準備を始めて取りかかりました。
今年の方角は北北西。ランチニュースでは「廊下側を正面にしてちょっと左側の方向を向いて無言で食べよう!」と知らせました。
なかなか無言で食べるのは難しいようでしたが、北北西を向きながら味わって食べていました♪

★主な使用食材産地★
きゅうり(宮崎)  万能ネギ(福岡)  人参(千葉)
まいたけ(群馬)  里芋(埼玉)  ごぼう(青森)
小松菜(埼玉)  長ネギ(東京)  豚肉(青森・栃木)
鶏卵(栃木)  木綿豆腐(佐賀・アメリカ産大豆使用)