学校日記

平成23年10月26日(水) 今日の給食

公開日
2011/10/26
更新日
2011/10/26

今日の給食

今日の給食は、スパゲティーアラビアータ・ポテトとかぶのマスタードサラダ・ハロウィンクッキー・牛乳でした。

アラビアータとは、イタリア語で「怒り」という意味です。唐辛子をたっぷり使ったトマトソースで、唐辛子の辛みで、怒ったように真っ赤で辛いということからこの名前がついたそうです。

ハロウィンクッキーは新メニューです。かぼちゃを生地に練り込んで作ったソフトクッキーです。約900枚かぼちゃ型に生地を型抜きしてスプーンで筋をつけて焼くのは、なかなか大変で時間がかかりました。
その甲斐あって、見た目も味もかぼちゃのクッキーは「おいしい♪」「大人気だったよ!」と喜んで食べてもらえたようです。
作るのが大変なメニューでも、生徒が喜んで残さず食べてくれると『また作ろう!』とパワーがみなぎります♪

★主な使用食材産地★
にんにく(青森)  たまねぎ(北海道)  マッシュルーム(千葉)
パセリ(長野)  じゃがいも(北海道)  にんじん(北海道)
かぼちゃ(北海道)  鶏卵(千葉)  無添加ベーコン(兵庫)
鶏もも肉(宮崎)