【1年生】算数「ながさくらべ」
- 公開日
- 2023/07/15
- 更新日
- 2023/07/15
今日のできごと
7月14日
1年生の算数の授業です。
つくえの横の長さを調べます。定規はありません。
どうやって調べるか、ということで、自分の指で調べたり、えんぴつ、けしごむ、など身近なものを使って調べました。机の横巾はみんな同じなはずなのに、調べた答えはみんなばらばら。
その理由はなぜか、を考えました。この後、普遍単位の必要性に気づかせていきます。