2月10日 今日の給食
- 公開日
- 2015/02/10
- 更新日
- 2015/02/10
給食
☆ 今日の献立 ☆
・ スパゲティビーンズミートソース
・ ひじきとツナのサラダ ・いよかん ・牛乳
☆ 今日の献立には鉄分が豊富な食材が使われています。鉄が不足すると貧血や
疲れやすくなる原因となります。給食でも鉄分は不足しやすい栄養です。大豆
やひじき、小松菜などから補給できるように心がけています。ひじきを使った
料理は苦手な児童が多いのですが、ツナとにんじんときゅうりと一緒に、ごま
とごま油、玉ねぎのみじん切りが入ったドレッシングが好評でした。
☆ 今日の果物はいよかんでした。「みかんの仲間ですが、他にどんなものがあ
るか知ってますか?」と聞くと、「みかん!」「ぽんかん!」「きんかん!」
「ざぼん。」「かんきつ類っていうんだよ〜。」と色々な果物の名前が挙がり
ました。
土佐文旦と晩白柚(ばんぺいゆ)を見せると、「テレビで見たことある!」
「でっかいレモンだ〜!」と大興奮でした。土佐文旦は給食でだそうと思いま
す。晩白柚は給食でだすことは難しいですが、ぜひ機会があったら食べてもら
えたらいいなと思いました。
豚肉(秋田・岩手) にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ
(北海道) にんじん(千葉) セロリ(愛知) パセリ(静岡)
きゅうり(宮崎) いよかん(愛媛) 牛乳(明治乳業)