学校日記

7月15日(木) 給食室より

公開日
2021/07/15
更新日
2021/07/15

今日のできごと

献立 クロムッシュ 魚のエスカベージュ ラタトゥイユ 牛乳
今日は、世界の料理「フランス」です。エスカベージュは酸味の効いたソースを使ったお料理です。トマトとナスは区内の畑でとれたものを使いました。昨日農家さんから「黄色いトマトがあります。」と連絡をうけ、赤トマト、黄トマト、フルティカトマトの3種類を使いました。エスカベージュは、黄トマトをメインにフルティカトマトを加えました。ラタトゥイユは、トマトをメインにフルティカトマトを加えました。どちらも昨日収穫をしたトマトで、ぎりぎりまで土からの栄養をもらっていたので、甘味、酸味の他に旨味がとてもありました。「ラタトゥイユ美味しかった。」との感想があり野菜のおいしさを感じてもらえたようです。
<今日の給食の食材>
玉ねぎ・・・兵庫県
パセリ、ズッキーニ・・・長野県
にんにく・・・青森県
黄ピーマン・・・宮崎県
ピーマン・・・岩手県
トマト、黄トマト(桃太郎ゴールド)、フルティカトマト、なす・・・東京都
しいら・・・長崎県
ハム・・・カナダ