1月29日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ ごはん
○ ひじき入り卵やき
○ 五目豆
○ 豆腐とわかめのみそ汁
○ 牛乳
【食材産地】
鶏ひき肉(徳島) 木綿豆腐(栃木、カナダ産大豆)
白こんにゃく(群馬) 鶏卵(青森)
芽ひじき(韓国) 生わかめ(北海道)
じゃがいも(北海道) 人参(千葉)
ごぼう(青森) いんげん(沖縄)
長ねぎ(埼玉)
【今日の給食】
全国学校給食週間の5日目の給食は、現代の給食をテーマにしました。
今日の給食は、和食給食です。日本の伝統的な食文化である和食には、魅力がたくさんあります。主食、主菜、副菜、汁物がそろっていて栄養バランスが整っていたり、旬の食材を取り入れられたり、四季や行事に関係しているものがあったり等、他にも様々な良いところがあります。
今日は、野菜や豆、海草をしっかりとれる献立となりました。ひじきの煮物をだし焼き卵に入れた「ひじき入り卵焼き」はとても人気がありました。五目豆は、苦手な児童が多かったですが、次回はみんなのお箸が進むような五目豆になるよう味付けや豆の柔らかさに気を付けて作りたいです。みなさんに、和食を好きになってもらい好き嫌いなく食べられるようにこれからも給食を通じて和食の良さを伝えていきたいと思います。